愛犬がドッグフードをなかなか食べてくれないという状況に陥ったことはありませんか?
犬がフードを食べないのには様々な理由がありますが、シーズー犬の場合は特に粒の大きさに注意してあげてください。犬は一度「食べにくい」と感じてしまうと次からは匂いをかぐことさえしなくなることがあります。
フードが柔らかいものであれば飼い主さんの手で砕いてあげてください。もし、硬くて砕けないようであれば、お湯でふやかすという方法もあります。
水だとふやけにくいので30~40度くらいのぬるま湯がおすすめ。熱すぎるとドッグフードに含まれる栄養素が壊れてしまいますので注意してください。残ったお湯もすべて食べさせるのがポイントです。
「どうしてもくだきたい」ということであれば、包丁でたたくとうまくいきます。勢いをつけすぎると飛び散るので要注意。粉末状にする場合は、フードプロセッサーやミルミキサーなどを使用すると早く砕くことができます。